カテゴリ
hitominのプロフィール hitominのFUSSA紹介 hitominのお友達 hitominのPhotoギャラリー hitominの好きな詩 hitominの推薦アーティスト hitominの描いた絵 hitominの回答バトン hitominのFridayNight☆ hitominのセレクトデザイン hitominの告知☆ ☆marinの成長記録☆ ☆LEOの成長記録☆ 04年4月日記 04年5月日記 04年6月日記 04年7月日記 04年8月日記 04年9月日記 04年10月日記 04年11月日記 04年12月日記 05年1月日記 05年2月日記 05年3月日記 05年4月日記 05年5月日記 05年6月日記 05年7月日記 05年8月日記 05年9月日記 05年10月日記 05年11月日記 05年12月日記 06年1月日記 06年2月日記 06年3月日記 06年4月日記 06年5月日記 06年6月日記 06年7月日記 06年8月日記 06年9月日記 06年10月日記 06年11月日記 06年12月日記 07年1月日記 07年2月日記 07年3月日記 07年4月日記 07年5月日記 07年6月日記 07年7月日記 07年8月日記 07年9月日記 07年10月日記 07年11月日記 07年12月日記 08年1月日記 08年2月日記 08年3月日記 08年4月日記 08年5月日記 08年6月日記 08年7月日記 08年8月日記 08年9月日記 08年10月日記 08年11月日記 08年12月日記 09年1月日記 09年2月日記 09年3月日記 09年4月日記 09年5月日記 09年6月日記 09年7月日記 09年8月日記 09年9月日記 09年10月日記 09年11月日記 09年12月日記 10年1月日記 10年2月日記 10年3月日記 10年4月日記 10年5月日記 10年6月日記 10年7月日記 10年8月日記 10年9月日記 10年10月日記 10年11月日記 10年12月日記 11年1月日記 11年2月日記 11年3月日記 11年4月日記 11年5月日記 11年6月日記 11年7月日記 11年8月日記 11年9月日記 11年10月日記 11年11月日記 11年12月日記 12年1月日記 12年2月日記 12年3月日記 12年4月日記 12年5月日記 12年6月日記 12年7月日記 12年8月日記 フォロー中のブログ
Hitomin's Space Hitomin's Ga... アロマカンパニー香房 イラスト置き場。 To be sweet ... 文民---bunntam... Randy's Hiph... 乙女ジェリー ☆めざせいい女☆ -Go... ありがとうございました。 かもめのつぶやき 福生の星☆ What's NEW b... deepsnow's D... ライフログ
アクセスカウンター
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1 2007年 06月 26日
![]() ![]() 入院中は意外と忙しいと聞いていたのですが 噂通りで朝7時から夜22時まで3時間おきで赤ちゃんのお世話があります 出産は病気ではないし赤ちゃんに会えるのが楽しみなので全然苦ではないけれど 分娩時間やお産方法に関係なくだからちょっと驚きました そのお陰か体も大分復活し明後日朝には退院です 明日は1日母子同室なので楽しみ! だけど産後ブルーなのでしょうか? ミルクをあげていたらラジオから宇多田ヒカルの「ファーストラブ」が流れて 涙がとまりませんでした 写真は特別ディナーのフレンチと まりんちゃんの足形です クリープと比べると小さい~ ▲
by hitomin_june6
| 2007-06-26 15:46
| 07年6月日記
2007年 06月 16日
2007年 06月 16日
▲
by hitomin_june6
| 2007-06-16 14:51
| 07年6月日記
2007年 06月 16日
ほたる祭り案内
今年で42回目を迎えるほたる祭りのご案内です! ホタル研究会のメンバーによって育てられたゲンジボタルがほたる公園・ 玉川上水青梅橋付近に放されます。 優雅なホタルの舞を見ながら、夕暮れのひと時を過ごされてはいかがでしょうか? ホタルの見ごろは8時から9時ごろです。 また、ほたる通りには模擬店も出店し、 特設ステージでのイベントも用意されています。 開催日時 6月16日(土) 午後1時から午後9時まで ※小雨決行 会場 ほたる公園および玉川上水青梅橋付近 熊牛会館横 特設ステージ アクセス ・電車利用 JR青梅線牛浜駅下車徒歩10分、JR五日市線熊川駅下車7分 ・車利用 中央自動車道八王子ICから国道16号、新奥多摩街道経由で約8km30分 圏央道日の出ICから約5km15分 駐車場 福生青果市場駐車場約50台(有料) ホタルの見ごろ 午後8時から午後9時ごろ ▲
by hitomin_june6
| 2007-06-16 05:26
| 07年6月日記
2007年 06月 15日
明日はいよいよ「ほたる祭り」
会社で’かき氷屋さん’を出店するので みなさん、来れたら是非来てください〜♪ ※産まれていなかたっら私も参加してます(笑) ▲
by hitomin_june6
| 2007-06-15 13:53
| 07年6月日記
2007年 06月 14日
6/10(日)の夜、腰とお腹が痛くなって
(おしるしらしきものもあって) いよいよかぁ!と思ったのだけれど 次の日の検診で「子宮口1cm開いているけれどまだだと思う」と言われて早4日。 今はとりあえず体調の変化はありません。 ※ちなみに10日は産婦人科で出産ラッシュだったみたい 月の満ち欠けとか何かあるのかな? 寝返りができなくなってきて 長距離歩けなくなってきて ああ、こうやってみんな出産を迎えるんだなぁと。 母になること=強くなること と思っていたけれど、正直凄く陣痛が恐くて情けない。。 どーんと来い!と思う時もあるけれど ぷるぷる震えて何も手につかない時もあります。 「みんながやって来た事だから大丈夫」とか 「案ずるより生むが易し」と皆さん言ってくれて本当に嬉しいんだけど 私普段から、みんなが普通にやれることやれない人だし 産む瞬間よりも案じている時間の方が恐かったりするから 土壷にはまりまくり。。 そんな感じだから妊娠中はゆったりと大好きな絵が描けるなぁと思っていたけれど 全然かけなかった(悔) 笑顔で心穏やかに時を待ちたいものです。 ▲
by hitomin_june6
| 2007-06-14 13:55
| 07年6月日記
2007年 06月 14日
実家の母からベビードレスをもらい
義父から安産セットをもらいました。 ![]() 結婚、出産など 人生のイベント?があるとしみじみ感じるのが 周りの人に支えられて生きているんだなぁ、と。 義父などは普段あまり信仰心とかもないみたいなんだけど 自分の子供がうまれる時にも、自分の娘の出産の時にも 行かなかった安産祈願に 今回だけ(何故か?)行こうと言ってくて 安産セットを購入してきてくれたのです。 それに義父は 「昔は男は戦争、女は出産が人生の大仕事だと言ったもんだ だから大変だと思うけれど、、」 というような事を言ってくれました。 ありがたいですね。 ▲
by hitomin_june6
| 2007-06-14 13:53
| 07年6月日記
2007年 06月 14日
最近、産婦人科の帰りに必ず寄るのが
「ケヤキモール」と「花屋さん」 ![]() 「ケヤキモール」は小規模なモールですが 入っているお店がどれも厳選されていて若い人には良いですよ。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 輸入食材豊富なパン屋さんや ヨーロッパ小物の雑貨屋さん レトロ柄の生地を置いている手芸屋さん 昭島のモールにも入っているGeorgesなどなど。 そして「花屋さん」は毎週季節の花が入れ代わっているから面白い。 ひとりでこつこつ購入し、運び、ベランダでガーデニング。 ![]() ![]() ![]() 悲しい事に同居人が全く興味ないし 来客があってもベランダまでは見ないから 得られるのは孤独な満足感のみ! 花はおうちが華やかになるけれど やっぱり楽しいのは野菜達! ![]() ![]() ![]() すくすく育ってもうすぐ収穫できそうだけれど 私の出産と収穫、どちらが早いか、という感じ。 私の入院中は草好きの父にでも面倒みてもらおうかな? そうそう、母が 「男の人はどんなに土いじりが嫌いな人でも定年すると好きになる」 と言っていたけれど本当でしょうか? しかし、だんだん大きくなって収穫が近付くきゅうりちゃんを見ていると 出産も自然な営みの一貫なんだなぁ〜と思えてきます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by hitomin_june6
| 2007-06-14 01:03
| 07年6月日記
2007年 06月 14日
さてさて今年の誕生日
珍しくTUが仕事を定時で切り上げてくれて 二人は今年が最後かもね〜などと言いつつ フォレストイン昭和館のフレンチとラウンジに行ってきました。 ![]() もらったプレゼントはiRobot社のルンバ! とっても高価なものなので恐縮です。 私が家事の中で掃除機がけが一番苦手なので。。 ![]() でもコレって私のためというよりか chiiとベビーのために買ってくれたのかもしれない。。 そしてクロックス。 私が歩きづらいので。 ![]() ![]() 二つともロマンティックのかけらもないけれど 嬉しかったです☆ そして自分で自分に「パン焼き機」 これは、うどんの麺やピザ生地も作れるのです! ついでに通販で購入した「マジックブレッド」 料理の幅も広がるし、離乳食に良いかなぁと思って。 電化製品、買い過ぎです。 妊婦暇なのでついつい。 これからこれらを活用して素敵な主婦ちゃんになりたいです☆ そして子供が産まれても年に一回位は二人でディナーしたいな♪ ▲
by hitomin_june6
| 2007-06-14 00:46
| 07年6月日記
2007年 06月 06日
時計が回り、29歳になりました☆
出産予定日があと2週間切ったのでいつ産まれても良い状態なので 母子同じ誕生日にならないかな〜 28歳でママになれるかなぁ〜なんて、密かに思っていたのですが 今、陣痛がないところを見ると間に合わないっぽいです。 毎年、自分なりの「目標!」みたいなものをブログに書いているのですが 今年はあまり思いつかない。。 自分の誕生日も忘れそうだった。 とりあえず出産を無事乗り切り、赤ちゃんが元気だったら言うことないですね。 ただ、ママになっても自分らしくいたい! もちろん愛情いっぱい!お世話はするけれど 私自身が人生を楽しんでいる人でいたいなぁ〜♪ 素敵な人とたくさん会ってパワーを貰って与えられる関係になれればいいなぁ♪ この日にち、この時間におうちで一人、(TU仕事) ちょっとさみしい気もするけれど 来年は一人じゃないんだなぁと思うと感慨深い誕生日です。 ![]() ![]() ▲
by hitomin_june6
| 2007-06-06 00:34
| 07年6月日記
1 |
ファン申請 |
||